こんにちは、くまろ(@kumaroblog)です。
この記事は男性単身赴任の食事内容を公開。
今月はGWがあった関係で滞在期間が短め。
【11日間の食費合計 605円】
※調味料は購入時に食費へ別計上
※スイーツ用の材料費も上記と同じ
0円
・お米:ふるさと納税返礼品
・シソ:妻から提供、塩漬け
・家から:パスタ麵、玉ねぎ、ほうれん草、
しゅうまい、フルグラ
食事内容
木曜日
昼 21円 弁当:豚肉(妹)、にんじん、
しゅうまい(家)、赤ピーマン、
玉ねぎ、ほうれん草 + キムチ汁
夜 69円 皿うどん、にんじん、ほうれん草、もやし


金曜日
昼 21円 弁当:しゃけ(会社)、鶏肉、玉ねぎ、
赤ピーマン、ほうれん草 + キムチ汁
夜 0円 なし(ランチが夕方だったため)

土曜日 ※仕事で出社
昼 21円 弁当:豚肉(妹)、にんじん、
しゅうまい(家)、赤ピーマン、
玉ねぎ、ほうれん草 + キムチ汁
夜 0円 レトルトカレー(会社の同僚)
※前にもらったもの、美味しかった

日曜日
昼 0円 フルグラ(家、牛乳なし)※写真なし
夜 99円 ブロッコリー(妹)、うどん乾麵、
豆腐、小松菜、にんじん

月曜日
昼 12円 弁当:餃子・たまご(妹)、シソ、
にんじん、玉ねぎ + キムチ汁
夜 114円 ブロッコリー(妹)、にんじん、
そば乾麺(3束)


火曜日
昼 39円 弁当:シソのせハンバーグ(妹)、
にんじん、玉ねぎ、赤ピーマン、
鶏肉、ほうれん草 + キムチ汁
夜 0円 インスタント乾麺・海苔(家)、
たまご(妹) ※スープ別


水曜日
昼 41円 弁当:餃子・たまご(妹)、シソ、
にんじん、玉ねぎ、ほうれん草 +汁
夜 0円 サバ味噌缶(義理兄)、サラダ(妹)、
玉ねぎ、シソ


木曜日
昼 22円 弁当:かつ丼(友人)、にんじん、
赤ピーマン、ほうれん草 + キムチ汁
夜 55円 サラダ(妹)、うどん乾麵、にんじん


金曜日 ※午後半休
昼 0円 レトルトカレー(もらいもの)
夜 0円 なし(自宅ランチが夕方)

土曜日 ※義理兄家を訪問
昼 0円 冷凍炒飯・ほうれん草・キムチ
夜 0円 タコライス(美味すぎる!)


日曜日 ※仕事で出社
昼 22円 冷凍ご飯(義理兄)、もやし
夜 69円 牛肉・乾麺(知人)、もやし、玉ねぎ、
海苔(家)、小松菜、にんじん


もらったもの① 妹
お菓子を届けて帰りにもらった
卵は助かります

もらったもの② 義理兄
タッパーは手作りカレー
炭酸は味が合わなかったらしい

もらったもの③ 家
特売の野菜を妻からもらった
右下はパスタ用パセリの乾燥
