2024年1月~3月 スイーツ系

こんにちは、くまろ(@kumaroblog)です。

昨年に続いて今年も四半期の総まとめとして、
単身赴任先でもらった、食べた、作った、
スイーツ系・甘いものをご紹介。

1月 卵と牛乳

卵と牛乳と言えば、プリン。
手軽に作れて美味しい。

妹からミカンをもらったので
牛乳寒天も作りました。

卵と牛乳レシピの定番、
ふわふわなホットケーキ。

生クリームとプリンをのせて
最高に美味い!!

ほうれん草も安かったので
緑のケーキが完成したが、

中心部分が生で、大失敗。

しかたなく、フライパンで焼いて完成。
オープンの温度調整、難しいです。

2月 炊飯器でリンゴケーキ

緑のケーキの失敗を考慮して
初めての炊飯器で調理。

思った以上にうまくいき、
メチャメチャ美味しかった!!

第一段階のリンゴ・バター・砂糖の
余った汁で、フレンチトースト。

これまた、メチャ美味い!!

3月 オレンジ・イチゴオーレ

パックのジュースを使ったゼリー。

イチゴオーレも普通に美味しかった。

とある平日の23時半、衝動に駆られて
ホットケーキ作りを開始。

12枚が完成して、
半分は会社の冷凍庫で保管。

時折、食べてます。

もらったお菓子

番外編:もらったお菓子 妻の手作り

誕生日ケーキと、バレンタイン。
(上のショートケーキは妹から)

妻は料理も上手いですが、
お菓子作りは特にすごい!!

タイトルとURLをコピーしました